二次創作【2022.09更新】RTA小説まとめ 特徴からオススメssまで 「RTA小説」「RTA風小説」といったジャンルが、一時期二次創作小説界隈で流行っておりました。走者は原作を踏襲しつつ、より速く目的を達成しようと目指します。その中でのテクニックのユーモアさや周りの人との認識の違い(すれ違い)が魅力だと考えています。 本記事では「RTAと通常攻略の違い」をスタート地点としてRTA小説の特徴をまとめて、具体的な作品名を載せていく方針です。2021.12.26二次創作
二次創作【最終更新2022.10】二次創作小説紹介_完結済みオススメ作品まとめ この記事では「完結している、もしくは一区切りついている」「既に個別記事を上げている」作品に絞ってまとめており、物語を最後まで無料で読みたい方やIFのハッピーエンドを探したい方に薦められるページとなっています。2018.02.18二次創作
ライトノベル【僕らは『読み』を間違える 感想】ひねった感想と青春の読み外し 水鏡月聖「僕らは『読み』を間違える」は1年前の未練を追いかけた3人を中心にしたライトノベルです。トラブルメーカーの太陽少女を加えて、かつての未練へと向き合っていきます。本と絡めた群像劇が好きな人、読み違えた青春模様が好きな人へオススメします。2023.12.01ライトノベル
オーディオブック倍速視聴は記憶に残るのか? メリット・デメリットと学習への弊害まとめ 情報を得るためにかける時間を短くするため、倍速視聴は実現されました。しかし倍速視聴は検証が不十分な分野で、印象や記憶が倍速によって失われる可能性があります。倍速視聴は等速視聴と同じように記憶に残るのかを主軸とし、メリット・デメリットや弊害を再確認していきます。2023.11.30オーディオブック
オーディオブック【0.5~3.5倍速】Audibleのオススメ再生速度と拡張方法 Amazonが提供する朗読サービスAudibleでは、0.5~3.5倍速まで31段階もの調整ができるようになっています。本記事では速度調整をするメリット・デメリット、およびジャンルごとにおすすめの速度の一例を紹介していきます。2023.11.28オーディオブック
オーディオブックAudibleでライトノベルを聴くメリット・デメリットとおすすめ作品7選 AudibleはAmazonが運営する本の朗読サービスです。本記事では特に『ライトノベルを聴く』という観点から、メリット・デメリットやおすすめ作品に触れていきます。2023.11.25オーディオブックライトノベル
おすすめ本【ステラ・ステップ 感想】アイドルが戦争の〈道具〉と化した世界への特効薬 林星悟『ステラ・ステップ』の感想記事です。名前を奪われたアイドルが、資源を奪い合う〈道具〉として戦わされる。独特の世界観で物語が繰り広げられます。絵柄や淡い百合展開に興味を持った方以上に、絶望の中で輝く少女たちを見たい方にオススメします。2023.11.16おすすめ本ライトノベル
ライトノベル【霜月さんはモブが好き_感想】『ハーレム主人公』の呪縛から解き放たれて 著:八神鏡、イラスト:Rohaの『霜月さんはモブが好き』は失っていた少年少女が『主人公』の呪縛から逃れるまでのストーリーです。本作は総じて押し込まれた立場からの脱却が主軸となっています。甘いラブコメの要素もありますが、それよりも『主人公』の傲慢さと『モブキャラ』の意地の対比が印象に残りました。2023.11.11ライトノベル
ライトノベル【魔術探偵時崎狂三の事件簿_感想】33:40 推理の時は刻まれる 橘公司著「魔術探偵・時崎狂三の事件簿」は同著者「デート・ア・ライブ」のスピンオフ作品です。ミステリ作品の中でもどう対処するかに主眼が置かれています。最初の犯罪が最期に回帰する様は時崎狂三らしい外伝でした。元々原作が好きな人だけでなく、魔術的なミステリ作品を探している人へもオススメです。2023.11.10ライトノベル
ライトノベル【清楚怪盗の切り札、俺。_感想】復讐を誓って清楚に盗む 鴨河著『清楚怪盗の切り札、俺。』は清楚と怪盗のギャップが印象に残るファンタジー小説です。本作を通して主人公アッシュの行動理念が復讐から打倒へ変化していく印象を受けました。我の強いヒロイン2人によって、アッシュは誰かの隣にいる意義を見出していきました。2023.11.07ライトノベル
アニメアニメ「ライアー・ライアー10話」の謎解きとキャラクター分析:《百面相》対策同盟の第一歩 前回は篠原が自決したシーンで終わりました。第10話「ヒーローとトリック」では逆転の布石のため、選手が接触できないライブラへ交渉を試みます。原作4巻ではご都合主義にも感じられる決着が続きます。果たしてアニメ全体としてご都合主義のレッテルが剥がせるか、残り3話も引き続き見ていきます。2023.11.03アニメ
ライトノベル【ひきこまり吸血姫の悶々_感想】引きこもり少女コマリ、変人に囲まれつつ見栄を張る 著小林湖底、絵りいちょの『ひきこまり吸血姫の悶々』は、無理やり将軍に祭りあげられた引きこもりが、今日を生き延びるために見栄を張るファンタジー小説です。似たような作品群の中では、周囲の変態さと主人公コマリの成長模様が特色です。変態を許容できる人で、主人公が少しずつ成長していく物語が見たい人へオススメします。2023.11.02ライトノベル