その他 3分で分かるキャラクター診断攻略法【D4DJ Groovy Mix】 「グルミク1.5周年記念生放送」にて突如発表されたキャラクター診断。好きな初期星4キャラクターが入手できるイベントです。欲しいキャラクターがいる、被りを選びたくない人向けに全質問をまとめた記事となっています。 実は…… 実は、キャラクタ... 2022.04.26 その他
その他 【検証用】プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク ノーツ数まとめ 本記事は「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」にて2022年4月16日現在実装されている180曲について、ノーツ数などデータをまとめた記事となっています。 ノーツ数まとめ 合計ノーツ数のランキングおよび所感... 2022.04.16 その他
その他 長期未更新と今後の方針について 複数回本ブログを見にこられた方、お久しぶりです。初回の方、初めまして。 本記事は半年以上の未更新の間についての報告が中心になっています。 結論から言うと、今後の方針は「投稿速度の向上を図る」ということで本ブログを折る気は... 2019.06.01 その他
その他 次の世代へ受け継ぐ、1つの回答例 ※本記事は下の記事の後編です。ただし、前編を読まなくても支障がでないように作っています。参考書籍に何が書いてあったのか、物語として読みたい方などは下記事からどうぞ。 型を作り、人を一時的にはめ込むことによって、効率の良... 2018.09.18 その他実用書
その他 6年目からの黒猫のウィズのはじめかた 2012年頃から広まったソーシャルゲームですが、わずか数年で途方もない数へと成長しました。しかし、現れては消えていくゲームに時間が割けるのでしょうか。 この記事は、先月に5周年を迎えた長寿作品「魔法使いと黒猫のウィズ」について取り上げ... 2018.04.13 その他
その他 黒ウィズストーリーの特徴まとめました。 『本格ストーリーの(ソーシャル)ゲーム』という広告を時折見かける。要するにソーシャルゲームのシナリオが薄く、焦点にしていないことを示している。小説と違ってシナリオを作っても金になるわけでもなく、ゲーム性や収集欲を煽る要素の方が重要視されてい... 2018.03.26 その他
その他 どうしてネット小説の1話は短いの? 短編の基準の違いから見る きっかけは2年前、私が9,000文字くらいの小説を書いていたとき。5話に分けて連載していたが、当時は書ききったことに満足していた。しかし最近になって、精々短編小説だったのではないかとふと感じる。なぜ短編小説ではなく、連載小説として投... 2018.02.27 その他二次創作
その他 借り過ぎないために、奨学金の金額を検討する6観点 今回は奨学金を借りるにあたって、どれくらいの金額が必要なのかを考察していく記事になります。奨学金の多くは借金の一種で、将来的に返済する義務が生じます。しかし大学生時点では将来収入など分からず、奨学金破産を申請する人が増加しています。... 2018.02.22 その他
その他 セシウムさん事件と汚染米問題の補足事項 2011年岩手県産のお米は安全だったのか? この問題を解決すべく小難しい数式を並べて考えてみました。 そのときに代表値の取り方や高濃度汚染米ができた要因が不十分であったことを最後に書いています。また中立的な位置を保とうとはしていましたが、放射線を使用する利点について記していませんでした。これらのことから、補足記事を作製していきます。 2018.02.11 その他
その他 2011年当時の岩手県産米は危険だったのか?(後編) 放射能濃度と米への影響 セシウムさん騒動を振り返ったので、次いで本当に危険だったのかを考えていくことにします。 現在の福島県内陸部の空間線量は、2011年当時の岩手県に相当します(どちらも0.2μSv/h程度)。だから当時の岩手県産の安全性を知れば、2017年の”ふくしま”産についても判断できると考えました。 2018.01.29 その他