KADOKAWA関連の電子書籍サイトであるBOOK☆WALKERが、2022年12月3日に12周年を迎えました。それに伴い1月4日までの約1か月間お得なキャンペーンが実施されます。
本記事はキャンペーン全体の解説および注意事項をまとめました。どのキャンペーンに参加したいかの判断や、来年以降の参考となることを目指しています。
BOOK☆WALKERの12周年記念のキャンペーン一覧
本項目ではそれぞれのキャンペーンに着目していきます。ものによってお得度が随分と変わってきます。狙うもののオススメ等も記しました。
コイン50%還元
重要度:高
コイン還元率が50%になるという、シンプルながら影響の大きいキャンペーンです。1コイン=1円として利用できるため、次に購入する際は相当お得に購入することができます。
気を付けなければならない点は3点。
1つ目はBOOK☆WALKERのポイントはサイト内限定のポイントとなっています。楽天ポイントやdポイントなどで貰えるサイトと違い、他で流用することができません。
2つ目は2023年5月末までの期間限定ポイントとなっている点です。高還元率の競合先と同程度の基準となっています。塩漬けにしないように注意を払う必要があります。
3つ目は12周年のキャンペーン期間中に対象商品が変更される点です。12月6日の執筆段階では全て公開されているわけではなく、順番に掲載されていきます。即ち次のキャンペーンの対象商品に含まれているかが分かりません。一々確認することが求められます。
キャンペーン一覧を下にまとめておきました。初手に大きなものを持ってきており、続報から細かくなっていくことが予想されます。
- 11/2までに配信された全作品50%コイン還元(12/2~12/7 09:59)
- 2023冬アニメ おすすめ作品1巻50%還元(12/7~12/15)
- 週刊連載漫画 おすすめ作品1巻50%還元(12/16~12/27)
- カドカワBOOKS7周年フェア 最大90%OFF コイン+20%還元(12/9~12/22)
- 72時間限定 マッグガーデン作品コイン50%還元キャンペーン(12/13~12/15)
- 『このマンガがすごい!2023』ランクイン作品コイン +20%還元キャンペーン(12/14~12/20)
- KADOKAWA作品60,000点以上 コイン50%還元キャンペーン(12/23~12/25)
- 集英社ダッシュエックス文庫創刊8周年記念キャンペーン 約460点最大76%OFF&コイン最大40%還元(12/23~12/27)
新刊シリーズ予約
優先度:低
BOOK☆WALKERの予約購入は1+5(+会員ランク補正)%の還元率となっています。雑誌に加えてマンガ単行本のシリーズ予約の機能が実装されました。実装に伴い、抽選で10,000名へ100コインの配布キャンペーンが行われています。
微妙だと判断した理由は抽選人数よりも、注意事項の多さ故です。
- 100コインの配布がキャンペーン終了後
- 2023年6月末の期間限定ポイント
- 通常の「予約購入する」は対象外
- 予約キャンセルは前日の19時頃(決済処理開始)までに行う必要がある
- シリーズ予約で特装版などの購入は不可(価格が安い方を自動予約するため)
抽選クリスマスプレゼント
優先度:中
12/9~12/27の期間中エントリーした人から、抽選で12名に以下のプレゼントが送られます。複数のプレゼントが欲しい場合、応募ごとにエントリーが必須です。通常1名、コインのみ5名となっていました。
ログインさえしていれば、特に入力することなく応募が可能です。「既に応募しています」の文言が出ませんが、更新をすることでエントリー済みとなり重複応募は為されません。
当選確率は非常に低いものの、エントリーが簡単なため優先度を注としています。
- 2022年BOOK☆WALKER人気12冊セット(電子書籍)[1]
- BOOK☆WALKER創生期12冊セット(電子書籍)[2]
- BOOK☆WALKER社員おすすめテレワークのお供セット[3]
- BOOK☆WALKER社員おすすめダラダラ読書セット[4]
- BOOK☆WALKER社員おすすめ日々の疲れ癒しセット[5]
- 「エルデンリング」ゲームソフト+攻略本(電子書籍)
- 多面体ダイス
- BOOK☆WALKERコイン1,000円分
当選通知はキャンペーンの終了後となっています。期日までに返信の必要がある点に注意です。
[1]BOOK☆WALKER2022電子書籍ランキング総合1~12位にランクインした作品の各1巻
[2]BOOK☆WALKERサービス開始から約1年間(2010~2011)の人気シリーズ各1巻
[3]インスタントコーヒー+保湿マグカップ+卓上加湿器+リストレスト
[4]着る毛布+タブレットスタンド+ティーバッグ(紅茶)+お菓子詰め合わせ
[5]ホットアイマスク+フェイスパック+入浴剤+ハンドクリーム
年末年始
優先度:不明
12/28情報解禁ということから、お年玉関連だと予想されます。如何せん情報が少なすぎて判断できません。
12周年キャンペーンにおける注意事項
本項目では前項目でも触れていた注意事項を中心としています。ポイントの期間限定や競合先といった忘れがちな点を取り上げました。
期間限定コインの使用期限
50%コイン還元では5月末、新刊シリーズ予約の抽選では6月末が有効期限となっています。競合先と比べて標準的な仕様ではありますが、忘れると勿体ない結果となります。
特にBOOK☆WALKERのポイントは他サイトで流用できず、火急の場面で使用しにくいものです。慌てて必要のない商品を買ってしまうかもしれません。計画的なポイント利用が求められます。
競合先のキャンペーン
12月はクリスマス・年末年始と絶好の商戦となっています。電子書籍界隈においても傾向は変わりません。
12月上旬の楽天スーパーセールは楽天ブックス・楽天koboも対象となっています。12月中旬にはhontoのセールが行われ、例年同様であれば10,000点以上が最大90%オフで販売されます。Kindleも大きなセールを控えています。
どのサイトを選べばよいか、判断基準やそれぞれの概要をまとめた記事を下に貼っておきました。BOOK☆WALKERはライトノベルの質や使い勝手に秀でており、書籍全般の品数やポイントの使用用途で劣っていると評価を下しています。

各キャンペーンの優先度などまとめ
キャンペーン名 | 優先度 | 対象者 | 入手品 |
コイン50%還元 | 高 | 購入者全員 | 50%還元 |
新刊シリーズ予約 | 低 | 10,000人抽選 | 100コイン |
抽選クリスマスプレゼント | 中 | 12人抽選 | 上記参照 |
年末年始? | 不明 | 不明 | 不明 |
本記事はキャンペーン全体の解説および注意事項をまとめました。どのキャンペーンに参加したいかの判断や、来年以降の参考となることを目指しています。
コイン50%還元キャンペーンが優秀な点、対象商品が狭まっていくのではないかという憶測の2つが結論となります。通常の割引も行われており、電子書籍のライトノベルを購入する場合において1年でも屈指のチャンスなのは間違いありません。
参考:読み放題の評価記事
ライトノベルを日常的に読む方には読み放題がオススメです。週1のペースで読む人ならば50%の還元率も超えることができます。

コメント